渓谷の人囲みたる鹿の肉

観光名所巡りではなく、地域の暮らしを学ぶというコンセプトで行われた体験ツアー。

2日目は、田舎ならではの食を堪能しました。


「未来こどもがっこう」神河体験ツアー 2日目

 

1日目の記事からの続き)

自分たちが暮らす新しいまち(柏の葉キャンパスシティ)と全く異なる地域との交流と、食の原点に触れることが今回の大きなテーマ。

2日目の行程は、銀の馬車道界隈での牛乳屋さんとの交流体験と、キャンプサイト「新田ふるさと村」での鹿肉カレー作り。

上田食品さんにご協力いただき、

「牛乳くださーい」のお使いを。関西ではおなじみ、大山白バラの瓶詰め牛乳とヨーグルトを味わいました。(特にお父さんがたに好評でした!)

その後は、今年日本遺産に認定された銀の馬車道を散策したのち、同エリアで町が改修中の「旧大松邸」でワークショップ。

帯同していた柏の葉のアーティスト指導により、河原の石をペイントして施設のインテリアを作りました。

たくさん作品が生まれました。
卵は茂みの隅に。

昼食は、地元食材たっぷりの銀の馬車道弁当。

彩りもあり、毎回ゲストに好評です。

午後からは、新田ふるさと村に入り、地産の上質な食材でカレー作り。

長谷のハンターさんから譲っていただいた鹿もも肉

中村の有機農家さんの夏野菜

杉の有機米農家からは玄米&白米

ルーは複数種類をブレンド、炒めたニンニクが隠し味。

自他ともに認めるカレーマニアというお父さんが

「今まで食べた中でも最高レベル」

と太鼓判を押すクオリティにおかわりが殺到。

あっという間に鍋がからっぽになりました。

チーズや卵の燻製も実施。ハセラボの経験が生きたかもしれません。
スイカで作るフルーツポンチ
アマゴの串刺しに挑戦

アマゴつかみや渓流釣りも体験し、越知川の自然を満喫した一行。

こどもたちのテンションは最高潮ながら、保護者の表情には疲れも・・・。

2日目の宿泊先、山村留学施設「やまびこ学園」に向かってからは、ややゆったりめの行程に。

休息もはさみながら順番に入浴を済ませ、グラウンドで星空観測花火を楽しみました。

夜は大人たちの反省会(?)

スタッフと保護者が一座して、ツアーに参加した動機や感想をシェアしながら親交を深めました。

 

残すところ1日。いよいよ旅のフィナーレを迎えます。(つづく)


今日の一句

 

渓谷の 人囲みたる 鹿の肉

けいこくの ひとかこみたる しかのにく

季語:鹿(秋)

「お母さん、これ、鹿なの〜?食べるの〜?」

「もうちょっと焼いた方が良いのかな?」

大人も子どもも、網の上の鹿肉に興味津々でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA