西の空睨みて稲を刈る思案
猛暑の夏を過ぎ、雨続きの秋。 米農家は天気と格闘しています。 稲刈りはお天道様の機嫌次第。 集落営農組合の稲刈りがスタート。 今年も最年少オペレーターとして出動しています。 この年齢なが...
猛暑の夏を過ぎ、雨続きの秋。 米農家は天気と格闘しています。 稲刈りはお天道様の機嫌次第。 集落営農組合の稲刈りがスタート。 今年も最年少オペレーターとして出動しています。 この年齢なが...
稲作は世代を超えた共通言語。 長谷地区では、米づくりを通じて世代が交わっています。 米が世代をつなぐ? 今年も田植えのシーズンがやってきました。 集落によっては農家それぞれ...
春の定番行事、育苗ハウスの組み立て。 毎年のことながらいろんな学びがあります。 米農家総出の育苗ハウス作り 年度のはじめは、地域の行事が盛りだくさん。 村では、部落総会、隣保総会、溝掃除...
今年の苗は、すこぶる元気だそうです。 いよいよ田植えがはじまりました。 苗受け取りとハウス解体 気候の影響か今年は苗の成長が早かったようで、水稲農家への苗配りが、当初の予定より3日前倒し(11日)とな...
移住2年目の新たなチャレンジ。私有農地での米作りを、今年は自分たちでやってみることにしました。 念願の米づくり 以前の記事にも書きましたが、わたしが今住まわせてもらっている家(回りくどいですが、実感で...