古民家の灯り整う冬の夜

2016年の初納品は、神河町役場のパンフレット。 空き家再生の歩みが、ひとつの形になりました。 神河町の空き家再生プロジェクト 「空き家バンクによる移住促進」。 「空き家を活用した店舗」。 この分野に...

白々と湯気の立ちたる夕べかな

自宅で飲むお酒を断って数ヶ月。 ずいぶんと生活のリズムが変わりました。 もしも「自由の身」になったら・・・。 仮に、と考えます。 苦労して、一生暮らせるお金が手に入る。 時間ができる。 わたしの場合、...

注連作る手に刻まれし記憶かな

今では、ホームセンターで当たり前に売られている縄や注連飾り。 むかしは、家々で稲ワラを編んで作っていました。 技術と知恵の継承 12月23日に、村のお正月準備が行われました。 昨年同様、いくつかの班に...

神棚の金具清める冬籠り

師走の大掃除。 思いがけず、ご先祖さまの神棚と向き合う時間が生まれました。 古民家の年末大掃除 神棚篇 囲炉裏のある板間にひとつ。 掘りごたつのある畳の間には二つ。 母屋をご覧になった方からは、「神棚...

ストーブを背に聞く謂れ古道具

神河町のおとなり、市川町。 宿場町の香りを残す”銀の馬車道”の一角に、古きものを愛する女性オーナーが営む『まるみや堂』がオープンしました。 築100年の古民家との出会い 好きが高じて、長年にわたり骨董...

居処を小さく残す冬支度

冬がやってきました。 古民家の寒さと向き合いつつ、自分たちの暮らし方を工夫していこうと思います。 長谷の冬をいかに過ごすか 神河町は、ウサギ型の地形をしています。 両耳の先端に向かうにつれて狭あいな地...