炎昼の支えとなりし祖父の杖
人生、いつ何が起こるか分かりません。 自然のクーラーを味わった日の夕方に、思いもよらぬ大惨事が起こりました。 田んぼ仕事をあれこれと。 久しぶりの、作業日。 午前中は、村の先輩と来期のためのぼかしづく...
人生、いつ何が起こるか分かりません。 自然のクーラーを味わった日の夕方に、思いもよらぬ大惨事が起こりました。 田んぼ仕事をあれこれと。 久しぶりの、作業日。 午前中は、村の先輩と来期のためのぼかしづく...
梅雨が明けたと思ったら、こんどは、容赦なき猛暑。 自然にさからわず涼を得られないものかと思っていたら、近くに良い場所がありました。 2016年度は、無農薬有機稲作にチャレンジ! 日ごろ何かとお世話にな...
梅雨明けといいながら、なかなかすっきりしない空模様。 こんなときは、住まいの中が気になってきます。 今回は、古民家と「個室」について。 「田の字」の合理性と難点 古民家のつくりは、基本は「田の字」です...
はるばる東京より、経営コンサルタントの先生がご来訪。 その眼に映る、わが大川原集落の暮らしと環境とは・・・? 恩師、神河町へご来訪。 K先生は、誰もが知っている大手メーカー(複数)を担当している経営コ...
日本には、古来より「地の神信仰」が根付いているといいます。 大川原集落の氏神様を祀る大歳神社にて、「夏の例祭」が執り行われました。 夏の厄災を祓うための神事 大川原集落では、毎年7月に例祭が行われます...
高原特有の、湿り気を帯びた長谷の気候。 梅雨の季節はなおさらです。 天の恵みと上手に向き合って暮らしていきたいと思います。 雨があってこその、晴れ間。 連日の大雨に見舞われた昨年に比べれば、今年の梅雨...