2017年も、残すところあとわずか。
毎年変わらぬことと、変化していくことがあります。
2017年の、年の暮れ。
2017年最後の記事、配信が遅くなり申し訳ありません。
年内メドの仕事は、いちおう昨日で区切りがつきました。(一部、年明けに持ち越した案件もあります)
26日から30日までの5日間、夜は消防団の年末警戒。
班長が1日ずつ担当となり、まかないの準備をします。
水利班長のわたしは3日目担当。
kajiyanoの手づくり味噌をベースにしたあっさり鍋で勝負(?)しました。
食材の買い出しから妻の全面プロデュース。
好評でホッとしました。
本日が最終日!
しっかりと、火の用心の警備(とコミュニケーション)を頑張ろうと思います。
今年も、本業においてはいろいろと動きがありました。
独立当初から継続でお仕事をいただいている企業様に加えて、今年はアパレル小売、お寺(真言宗)とのお付き合いもスタート。
気づけば継続案件が計7社となりました。
また夏には前職の広告会社の仲間とのコラボで、千葉県柏市からの神河町ツアーを企画。
公的な機関や母校での講演もさせて頂きました。(ありがたいことに、既に2018年の講演依頼もいただいています)
良い意味で、事業の広がりが出てきたように思います。
引き続き、地道にやっていきたいと思います。
28日は、毎年恒例の「神遊会」お餅つき。
ぺったんぺったん、半日で計20臼以上!
山口家ぶんは、3臼。
「貴士くん、自分とこのやから撞くかー?」
「あ、はい!」
杵を懸命に持ち上げて振り下ろすも
「腰が全然入っとらんやないか!」と笑いが起こりました。
メエちゃんは、少し離れて除草のお手伝い
・・・のハズが、窯のぬくもりが気持ちよかったようでご覧のようす。
あまり戦力にならない、父と娘でした。
明日の夜は、集落の氏神様・大歳神社で年迎え。
1年の感謝を込めて、家まわりの手入れを済ませて新しい年を迎えたいと思います。
今日の一句
抽斗に 残す走書や 年惜しむ
ひきだしに のこすそうしょや としおしむ
季語:年惜しむ(冬)
捨てるに捨てられない、膨大な走り書き。
日の目をみたものも、そうでないものも、たいせつな一年の足跡です。