蜩や血の通ひたる手をつなぎ

田舎で子育てするということ 前回の記事で、なかなか滞っているので、趣旨を変えて他者の句の鑑賞などをしていこうかと書いたらもっと滞ってしまいました。 とにかく、続けてみる。リハビリのように筆をとっていま...

鶯の子の見つけたる一音目

年齢を重ねるごとに。さらには子を授かったことで。 心移ろいつつ、規律ある自然のサイクルに背中をそっと押される気持ちです。 おつかれさま   前回の記事でも書いたとおり、ここ1年ほどは、自分の...

暮らしの変化と俳句 #1 終わりとはじまり

すっかり更新が滞っており申し訳ございません。いろいろと暮らしと心境の変化があり、ブログをどのような形で続けるべきか思案していて月日が経ってしまいました。自分自身の整理のためにも少しずつ書き起こしてみよ...

山石に積もりて重き竹落葉

こんなときだからこそ、できること。 山で過ごす時間が増えています。 STAY VILLAGE 〜奥深き竹林整備の世界〜 映画のようなタイトルになってしまいました。 まずは、地元長谷在住の映像クリエイタ...