ほつほつと雪化粧して山ほのか

「すごい田舎で暮らしてますね」と言われますが、当然、上には上がいます。 長野の売木村(うるぎむら)で地域おこし協力隊をされている方曰く、今年は「12月時点で外気マイナス15℃」。 少々のことで「寒い」...

並ぶ背の林のごとし釜始

  「俳句と書道と茶道」。 しばしば3点セットで語られますが、残念がら自分は恐ろしく字が下手でお茶の素養はありません。 そんな私ですが、お招きをいただき、妻が通う茶道教室の「初釜」に参加して...

伊勢遥か講に添えたる蜜柑かな

1月11日。 隣保の新年最初の集いである「伊勢講」が行われました。 伊勢講とは 「次は年明けの伊勢講の集まりですね」 大歳神社での年迎えの際にそんな会話を交わしていましたが、そもそも伊勢講とは何なのか...

書初の息継ぎもせず二文字目

姫路駅前に事務所を持つことになりました。その名も『山口貴士事務所』。 ”原点回帰”の旅は続きます。 2015年の書初め 年末の記事にも書きましたが、昨年の書初めは、「積ん徳」。 そして2015年は、、...

暁天に雪掻く音の響きけり

元日から実家へ帰省していましたが、3日に長谷に戻ると、駐車場に車を停められないほどの積雪。4日の午前中から団体のご予約があったので大ピンチです。 夕方から翌早朝にかけて、「雪掻(か)き」と「箕(み)」...

呼ぶ声や二つの膳の節料理

明けましておめでとうございます。 本年も、『原点諧記』を宜しくお願い申し上げます。 ほのぼのとした年迎えと初詣 私たちが暮らす大川原地区の迎春と初詣は、氏神さまである大歳(おおとし)神社にて行われます...