太陽の姿さやかに朝霞

「地に足をつけて暮らす」 ・・・だけでOK? 旅するように生きるには?   毎月第2土曜にコワーキングスペースkajiyanoで開催中のトークライブ「くらしとしごと」。   第12...

残雪の峠にひとり握り飯

今年はもう見ることがないかもしれないと思っていました。 長谷は、今年はじめての雪景色でした。 雪が人をつなぐ?   昨晩からはらはらと降り始めていた雪。 肌寒さを感じながら目覚めると、案の定...

桜蘂降りみづうみに漂へり

移住のきっかけはさまざま。 神河では、町による移住バックアップもあります。 移住と交流のあいだ   地縁も何もなく、ピンポイントで「長谷に移住したい」という人はなかなか居ないと思います。 し...

若人の継ぎし茶園の茶摘かな

【2019.4.28追記しました】人材不足が深刻な農林業。 新たな求人の試みに携わらせていただきました。 【森林組合×茶園】合同リクルーティング企画     最近どの企業に伺っても...

高校に忘れし傘や花曇

母校ではないけれど今や縁ある学校。 神崎高校のPRをお手伝いすることになりました。 地元高校とのコラボレーション   生まれは姫路、母校は姫路高等学校。 ご縁あって、2016年から姫路高校の...

瀧音を遠くに聞きて春の虹

一周まわって、古くもなり新しくもなり。 螺旋階段のように時代は進んでいきます。 「新しい時代」へ   「令和」に決まった日の空 友人を乗せて、ヨーデルの森近くを車で走行していました。 当日は...